![]() 会場入口 |
![]() パソコン部 ソフト発表
|
![]() パソコン部 室内
|
![]() 学科展の様子 |
![]() コミュニケーションデザイン
学校PRポスター |
![]() グラフィックデザイン イラストパターン |
![]() コンピュータグラフィックス
作品制作の過程 |
![]() わらび餅等の販売 |
![]() いちご大福 販売開始
30分ちょっとで完売 \(^ロ^)/ |
![]() カンボジア支援に向けた
販売活動 その1 |
![]() カンボジア支援に向けた 販売活動 その2 |
![]() 本校で使用している教科書と
商業研究部の活動について |
![]() 課題研究
研究集録(過去3年分) |
![]() 昨年度のプレゼンコンテストで 発表した、論文のまとめです |
![]() CGの作品動画を鑑賞
している様子です |
![]() 司会から開会の挨拶
|
![]() 校長より開会の挨拶
|
![]() ビジネスアイデア A班
MARS ever ever |
![]() ビジネスアイデア B班
Datum Data Room |
![]() ビジネスアイデア C班
Eternal bouquet |
![]() ビジネスアイデア D班
一瞬でトリコさ グロスマ どこでも簡単に水耕栽培 |
![]() ビジネスアイデア E班
MARLEE Cosmaidi |
![]() ビジネスアイデア F班
Popping Flower |
![]() ビジネスアイデア G班
アキト カクタス |
![]() ビジネスアイデア H班
ジョイフルペットコーナー Body Me |
![]() ビジネスアイデア I班
Mitei The power of … |
![]() ビジネスアイデア J班
AI concierge |
![]() ビジネスアイデア K班
ロケットパンチドッカーンズ Study Cafe |
![]() ビジネスアイデア L班
I am H Kキッチン |
![]() ビジネスアイデア M班
YOZIPOKE(よじぽけ) どこでも四次元ポケット |
![]() 商業研究部発表
まちの本屋さんを元気にする |
![]() 会計コース発表
食×投資 ~AIで考える異業種 サブスクの次世代モデル~ |
![]() 情報コース発表 ICT探究
生成AIのトリセツ |
![]() 情報コース発表 ICT探究
遺伝的プログラミングを用いた 非線形システム同定 |
![]() 情報コース発表
応援 |
![]() 情報コース発表 Webアプリ制作
Mobile Doctor |
![]() 情報コース発表 Webアプリ制作
ゲーマークリエーター |
![]() 情報コース発表 Webアプリ制作
Suggest Snow(*1) |
![]() 授業作品発表(CG)
|
![]() 発表でインタビューをしています
|
![]() 論文を題材とした発表(*2)
|
![]() ポスターの掲示を見る生徒
|
![]() 留学生も参加しています
|
![]() 校長より講評
|
![]() 学科長より表彰
|
班 | |
最優秀賞 | G班 |
優秀賞 | K班 |
エクスプレッション賞 | I班 |
ロジック賞 | A班 |
チームワーク賞 | H班 |
番号 | 組 | |
優 勝 |
3番
|
8組 |
準優勝 |
35番
|
8組 |
第3位 |
24番
|
8組 |
第4位 |
29番
|
8組 |
第5位 |
21番
|
6組 |
![]() プレゼンの様子 1 |
![]() プレゼンの様子 2 |
![]() プレゼンの様子 3 |
![]() プレゼンの様子 4 |
![]() 商業科主任より挨拶 |
![]() 来賓からの挨拶 |
![]() プレゼンの様子 1 |
![]() プレゼンの様子 2 |
![]() プレゼンの様子 3 |
![]() プレゼンの様子 4 |
![]() プレゼンの様子 5 |
![]() プレゼンの様子 6 |
![]() プレゼンの様子 7 |
![]() 英語でプレゼンの様子 1 |
![]() 英語でプレゼンの様子 2 |
![]() 英語でプレゼンの様子 3 |
![]() 学科長より |
![]() 企業見学 1 |
![]() 企業見学 2 |
![]() 企業見学 3 |
![]() 企業講演会 1 |
![]() 企業講演会 2 |
![]() 企業講演会 3 |
![]() 企業講演会 4 |
![]() 会場入口 |
![]() PC部 会場入口 |
![]() PC部 会場内部
|
![]() 会場内部 その1
|
![]() 会場内部 その2 |
![]() わらび餅の販売準備
|
![]() 会場内部の様子
|
![]() PC部 会場内部の様子 |
![]() わらび餅の販売の様子
|
![]() 司会から開会の挨拶
|
![]() 教頭より開会の挨拶
|
![]() タブレットにてポスター審査中
|
![]() ビジネスアイデア A班
Easyコーポレーション 「Go Go イージー」 |
![]() ビジネスアイデア B班
株式会社Amable 「VVM」 |
![]() ビジネスアイデア C班
金の生る木 「空き家でSHARED HOUSES」 |
![]() ビジネスアイデア D班
Primotto' 「Purimo」 |
![]() ビジネスアイデア E班
3ポッキー 「SAP」 |
![]() ビジネスアイデア F班
おにく 「送思相AI」 |
![]() ビジネスアイデア G班
LinkLine 「We can」 |
![]() ビジネスアイデア H班
Y.Y 「Epoch」 |
![]() ビジネスアイデア I班
Scissors 「Scissors」 |
![]() 会計コース発表
日商簿記2級取得の 取り組みについて |
![]() 情報コース発表 その1
医療におけるAIと 人間の共存 |
![]() 情報コース発表 その2
生成AI × 文学 |
![]() 情報コース発表 その3
目指せ!7時間睡眠! |
![]() 情報コース発表 その4
個人企業でもできるDX |
![]() 授業作品発表(CG)
|
![]() 卒業生の発表
|
![]() 教頭より講評
|
![]() 学科長より表彰
|
|
|
組
|
---|---|---|
優 勝 |
24番
|
6組
|
準優勝 |
11番
|
7組
|
第3位 |
5番
|
6組
|
第4位 |
14番
|
8組
|
第5位 |
26番
|
6組
|
第6位 |
7番
|
8組
|
|
|
組
|
---|---|---|
優 勝 |
29番
|
7組
|
準優勝 |
7番
|
8組
|
第3位 |
26番
|
6組
|
第4位 |
6番
|
7組
|
第5位 |
14番
|
8組
|
第6位 |
4番
|
6組
|
賞
|
発表番号
|
班
|
---|---|---|
最優秀賞 |
7番
|
G班
|
優 秀 賞 |
2番
|
B班
|
優 秀 賞 |
6番
|
F班
|
![]() 高大連携教育講座 |
![]() 企業講話1 |
![]() 企業講話2 |
![]() 企業講話3 |
![]() 企業講話4 |
![]() ビジネスアイデア クラス発表1 |
![]() ビジネスアイデア クラス発表2 |
![]() ビジネスアイデア クラス発表3 |
![]() ビジネスアイデア クラス発表4 |
![]() ビジネスアイデア クラス発表5 |
![]() ビジネスアイデア 本選1 |
![]() ビジネスアイデア 本選2 |
![]() ビジネスアイデア 本選3 |
![]() ビジネスアイデア 本選4 |
![]() 英語CM1 |
![]() 英語CM2 |
![]() 英語CM3 |
![]() 英語CMの講評 |