Volunteer Club
ガーゼの準備 ミシンに苦戦 手作りマスク完成 マスクとガーゼふきんを箱詰め マスクとガーゼふきん贈呈 ランチ会

令和2年度の活動

 外部への訪問・お手伝いを中心に行っていた今までと異なり、コロナ禍にみまわれた令和2年度は外部の活動がしにくくなってしまいました。何かできることはないかと部員で知恵を絞り、夏は慣れないミシンと未使用のガーゼを用いたマスクとふきん作り、秋はスタイ作り。冬は、学校前バス停留所の清掃と、ゴム紐を用いたシュシュと毛糸のキーホルダー作りを行いました。商業研究部とコラボした講演会やオンラインセミナーにも参加し、福祉の現場の声を聞きました。手作りマスクとふきんはエバーライフへ、スタイはちあふる・きたへ届けました。シュシュも完成次第届ける予定です。どちらも例年お世話になっている施設です。後日、感謝や感想の言葉が届けられ、部員全員で読みました。また、11年ぶりにホームページを更新しました。

 ふれあいの機会を取ることができず、もどかしさが募ることもありましたが、礼状を読み、今やれることを少しでもやってよかったと思えた1年でした。

スタイ完成 スタイ贈呈 停留所装飾中 寒さに負けず清掃・装飾しました 全道福祉の学習推進セミナー・福祉教育セミナー参加中 シュシュ制作中
6月新入生説明会入部希望者を募り、ランチ会を実施しました
マスク製作未使用のガーゼを使って、マスクとふきんを作り、エバーライフに届けました
スタイ製作
福祉のリアル・当事者のリアル参加
未使用のガーゼを使って、スタイを作り、ちあふる・きたに届けました
社会福祉法人ゆうゆうの方から講話を聞きました
バス待合所清掃
シュシュ製作
福祉の学習推進セミナー・福祉教育セミナー参加
高校前バス停の待合所の清掃・装飾を行いました
ゴム紐を使って、シュシュやキーホルダーを製作しました
オンラインセミナーに参加し、道内・道外の活動を聞きました